愛知県にある離島、日間賀島
皆さん、タコとふぐが有名な島、日間賀島をご存じでしょうか。
今回初めて日間賀島に行ってきたのでご紹介をしたいと思います。
・師崎港からフェリーで10分程度
・片道700円
・師崎港に車を止める場合は24時間で2000円
泊まる旅館によって、日間賀島の西港で降りるか、東港で降りるかが変わります。
今回私が泊ったのは、『綱元旅館 なか平』さん!!!
めちゃくちゃ料理がおいしく、スタッフの方も親切・気さくで大満足です。
タコとフグを堪能しました。
フグの刺身をこうやって食べるのは初めてでしたが、美味しかったです。
フグ鍋と雑炊・車エビの踊り食いまでついていて、かなり満足の食事内容でした。
日間賀島への旅行をお考えの方は『綱元旅館 なか平』さんオススメです!!!
現地の方も、『綱元旅館 なか平』さんの料理は美味しいからねぇと言っていました。
現地の人が認めるなら本物でしょう。。
日間賀島おすすめのお店
日間賀島のおススメのお店をご紹介したいと思います。
西港を降りたところにある串揚げ屋さん!!!おススメです!!
ただ、お店の名前がわかりません。。(笑)
じゃーーん!!!
この外観を探してください!!エビせんべい・タコせんべい屋さんの前にあります。乙姫さんの隣って言った方が分かりやすいかなぁ。。
1本250円で、タコ・アナゴ・ホタテ・エビの串揚げ??天ぷら??が食べれます!!
串に刺さっているのでサクッと食べれて、お店の中に食べる場所とストーブがあるので、冬に行かれた方には身体をあたためるにも是非おすすめです。
日間賀島はめったに雪が降らないみたいですが、3年~5年に一度雪が降るみたいです。。雪は降らないけど、風があるととてつもなく寒かったです。
サービスであったかいお茶も出してくれるので、西港を降りた方はタコの串屋さんがおすすめです。
先の方だけ少し甘めのタレを付けて、下半分は塩で頂きました。
美味しかったので、時間をあけて、計3回ほど行って串をいっぱい食べました。(笑)
店員さんもまた来たの?って感じで笑ってましたね。。(笑)
それぐらいオススメです。
その後しばらく日間賀島を散策した後、旅館に戻りお風呂と美味しい料理を楽しみました。
それが先ほどのタコ、フグの写真です。おいしかったー!!
次に、日間賀島で飲み明かしたい人へのおすすめを紹介します。
日間賀島にはスナックは2店舗しかないみたいです。
・スナック オクトパス
・ラウンジ サンシャイン
の2店舗です。
今回は知り合いに紹介してもらいラウンジ サンシャインに行ってきました。
日間賀島でスナック・飲み屋をお探しの方はラウンジ サンシャインがおススメです!!
テンションの高いママと黙々と仕事をしている男の店員さんがいました。
男の店員さんが同い年だったので話がはずみ、カウンター越しに相手をしてくれました。。
日間賀島で飲み屋を探している方は、是非サンシャインに行ってみてください!!!
来週には若い女の子がお店に入るといっていたので、さらに楽しくなりそうですね。
スナック オクトパスはママが1人でやっているようなお店だと言っていました。
日間賀島のスナックってこんなに楽しいんですね。店員さんの人柄も良く、ますます日間賀島のファンになりました。
なにより、日間賀島のスナックの良いところは旅館まで送迎をしてくれるところです。
1周5.5キロの島といえども、飲んだ後に歩いて帰るのはちょっとしんどいですよね。
泊っている旅館から、サンシャインさんに電話してもらえば送迎の車が迎えに来てくれるはずです。
皆さん日間賀島の夜に飲みたいなら、ラウンジ サンシャインがおススメですよ!!!
ちなみにラウンジ サンシャインの内装は洞窟みたいになっているので、洞窟と呼んでいる方もいらっしゃるみたいです。
当初おススメの飲み屋は『洞窟』ってお店ってきいていたのに『日間賀島 洞窟』で検索しても出てこなかったのはそういうわけだったんですね。(笑)
日間賀島 スナックで調べると『スナック オクトパス』 が出てきますが、『ラウンジ サンシャイン』おススメです!!!今度は、スナックオクトパスにも行ってみたいなぁ。
店員さんとも仲良くなったので、日間賀島に行ったら私はサンシャインにまた必ず行きたいと思っています。
日間賀島で飲み屋を探している方は是非参考にして下さい!!!
夜11時15分ぐらいにサンシャインを出ればまだやってる居酒屋もあるみたいなので、小腹が空いてきた方はそっから居酒屋に行くのもおススメです!!
ちなみに私はサンシャイン後にポン太さんという居酒屋に行ってきましたが、料理もうまくリーズナブルでかなりおすすめです!!!
日間賀島の居酒屋ポン太さんは、地元の人も食べに通うようなおおすすめの居酒屋さんです。地元で採れたものをリーズなぶるに提供してもらえるのは嬉しいですよね!!
しかも、ポン太さんお良いところは、お肉の料理も豊富なところ!!!
なんでかというと、地元の人たちも通うから、海鮮系の料理は飽きてしまっているみたい。。(笑)
やっぱりあんなにおいしいのに身近にあり過ぎるとあきちゃうんですね。。(笑)
日間賀島サイコー!!
男らしく元気になれる
自然の恵みが生んだ男性のためのコーヒーです
マレーシア本土で品切れ状態!!今までの商品とは全く異なる勃起コーヒー。
100%天然成分からでき、マレーシアや日本のあらゆる食品検査や成分検査、
輸入出検査もパスし、安心してお飲み頂けます。
こんな方におススメ
☆配偶者が最近勃起不全で物足りない☆
☆勃起力が低下してきた気がする☆
☆最近回復が遅く2回戦が難しい☆
メール便で郵送します、お気軽にご連絡下さい。
お問い合わせフォームから発注を頂きましたらお振込み先をご連絡します。
ご入金確認後3日以内に発送します。
勃起コーヒーをお求めの方はコチラからお問い合わせください
【内容量】
1袋 20g(1回約7g使用)
【原材料】
砂糖、インスタントコーヒー、脱脂粉乳、トンカットアリ、ガラナ、マカ
【栄養成分 1袋あたり】
エネルギー(84.8Kcal)
炭水化物 16.2g
タンパク質 0.8g
脂質 1.6g
糖 11.2g
勃起コーヒーの元気の成分
トンカットアリ
シンガポール等東南アジアの熱帯雨林で採れる、ニガキ科のハーブの一種です。アミノ酸の一種のアルギニンも多く含まれており、マレーシアでは古くからエネルギッシュな男性に愛され続けています。また、トンカットアリにはビタミンB6も含まれており、アルギニンを吸収しやすくすると言われております。
ガラナ
アマゾン川流域で採れるムクロジ科ガラナ属の植物。ガラナの種子にカフェインやタンニンが含まれており、滋養強壮に利用されています。
マカ
ペルーで採れるアブラナ科の多年生植物。根に必須アミノ酸を多く含み、アルギニンや鉄分、カルシウムも多く含まれます。
飲み方は簡単
(1)お湯やミルクに1回分(約7g)袋の3分の1を溶かし、良くかき混ぜてお飲み下さい。
お味は高カカオチョコレートのような味です。
(2)個人差がありますが約30分後に力がみなぎってきます。
まずは1袋(約3回分)をお試しで購入いただいてからの愛用をおすすめします。
安全性への考慮
●ハラル認証取得(イスラム圏の大半へ輸出可能となるマレーシアの厳格な国家認証)
●マレーシア産 保証マーク
●マレーシア政府 厚生省 公式分析表
●農産物の国際貿易契約フォーマット・貿易仲裁を提供する国際油、脂肪種子及び油脂協会FOSFAの検査結果
●輸入食品等試験検査証明書(厚生労働省の定める粉末清涼飲料の成分規格に適合)
●食品等輸入届出控(薬事法非該当の粉末清涼飲料として輸入届出済)
●食品等輸入届出済証(中部空港検疫所届出済)
●輸入許可通知書(中部国際空港への輸入許可証)
メール便で郵送します、お気軽にご連絡下さい。
お問い合わせフォームから発注を頂きましたらお振込み先をご連絡します。
ご入金確認後3日以内に発送します。